12月25日(水)、コレクティブインパクトリーダー第8期の第2回をオンラインで開催しました。
実施概要
13:00- 挨拶
13:05- ご講演① 東京大学大学院法学政治学研究科 教授 宍戸 常寿 氏
13:35- ご講演② 慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科 教授 満倉 靖恵 氏
14:30- グループごとのワークショップ(コアユーザー検討、解くべき問いの設定、アイデア設定、ユーザーストーリー検討)
東京大学大学院 法学政治学研究科 教授 宍戸 常寿 氏
デジタル社会の実現に向けて、利用者起点に重点をおいたデジタル活用の動向についてご説明いただきました。
慶應義塾大学 理工学部システムデザイン工学科 教授 満倉 靖恵 氏
ご自身で9社の会社をスタートアップされてきたご経験から、ビジネスへの取組や姿勢についてご講演いただきました。
次回 第3回は1/16(木)オンライン開催の予定です。