Belongs To
大手通信会社 研究所
一般社団法人SPACETIDE プロボノメンバー
Biography
学生時代はJAXAにて、微小重力環境における材料研究に従事。その後、国際宇宙ステーションの運用業務、材料の安全性実証試験、宇宙飛行士の訓練サポート、新規事業の立ち上げなど幅広く担当。重工メーカーに転じ、航空宇宙/エネルギー材料研究、原価管理、技術企画、女性活躍を推進した。現在は、宇宙環境エネルギー研究所で地球環境未来予測を担当する傍ら、SPACETIDEのプロボノメンバーとして活動を開始し、宇宙ビジネスの拡大を目指している。デザインガール2期生。
Top 5 Emphasis
1.ポジティブ 2.社交性 3.未来志向 4.アレンジ 5.抱含
Featured Theme
気候変動に的確な対応ができる社会の実現
貧困や格差のない社会の実現
健康寿命の長い社会の実現